079-422-5510 〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家2011 朝日プラザ加古川ヴィラージュ1F 営業時間:9:00~20:00(最終受付19:00/月曜のみ17:00) 定休日:なし
こんにちは、ResToreです。
今日の生活には欠かせない物の中に「スマホ」があります。
日本での普及率は、2019年2月の時点で85%を超えている
そうです。
便利で生活には欠かせないスマホですが、生活を豊かに
してくれる反面、思いもよらない健康への悪影響というもの
も同時に広がりつつあります。
例えば「スマホ首」。所謂「ストレートネック」というもの
です。
本来、頚椎(首の骨)には生理的弯曲と言われるカーブがある
のですが、長時間の姿勢の崩れや頚椎の疲労によってカーブ
が減少し、それが肩凝りや首凝りの原因になっています。
また「スマホ老眼」という言葉も最近よく耳にします。
「夕方になると物が見え辛い」「手元が見えにくい」「ピン
トが合わない」など、まるで老眼の様な症状に悩まされてい
る20代~30代の若年層が急増しているそうです。
そして最新の研究で、スマホを使い過ぎて頭蓋骨自体が変形
しつつ有るかもしれないというデータも出てきました。
頭蓋骨と脊柱との融合部近くに「外後頭隆起」という突起が
あり、一般的な長さは5ミリと言われていますが…
18歳~30歳までの患者218人のレントゲンを調査すると、
全体の41%の人が10ミリ以上骨が突起していたそうです。
女性より男性の方が長く、若い人程長い傾向があり、中には
20ミリも突起していた人もいるそうです。
これもまた、スマホを使い過ぎて起こっている現象では?と
されており、研究を行ったサンシャインコースト大学の研究
チームも「スマートフォンを見るために首を前に曲げること
で頭部と首の接合部にかかる圧力が生まれ、これを分散する
ために外後頭隆起が突出したのかもしれない」と推測してい
ます。
便利な反面、健康を損なう部分もあるスマホ。
それ自体を時に忘れたり離したりする事も必要ですが中々
難しいところですよね^^;
「最近スマホを使い過ぎて首が痛い」「スマホを使い始めて
姿勢が悪くなってきた」などありましたら、是非当店にご相
談下さい。
施術以外にも姿勢改善のストレッチや軽い運動もお伝えして
おります。
是非ご利用くださいね♪
トータルボディケアResTore(レストア)
電話番号 079-422-5510
住所 〒675-0031
兵庫県加古川市加古川町北在家2011
朝日プラザ加古川ヴィラージュ1F
営業時間 9:00~20:00(最終受付19:00/月曜のみ17:00)
定休日 定休日なし( ※年末年始、お盆休み、研修等でお休みを頂く場合がございます )